とある十数年前に出版されて絶版?になった本をインターネットで漁っていたら、なんとBOOKOFFで買えることに気が付き、でも送料かかるんだよな……と思っていたらなんと店舗受け取りなら送料無料とのこと。
ということでさっそく日曜日に注文したら、本日水曜日に店舗に届きましたメールが来ました。店まで自転車を漕いで良い運動になりました。
書籍によっては、Amazonの中古本より安い1冊220円とかで買えるのがありがたいですね。この本の売上ってどこの店舗になるんだろう?と思いましたが、普通に在庫がある店舗か。
グンマーですがUNIQLO・GU・サイゼリヤ・BOOKOFF・ヤオコーが固まっているので、生活に不自由はしません。というか東京宅はGUに行くには電車に乗らないと行けません。
ついでなので、その日曜日にサイクリングロードで足利織姫神社・樺崎八幡宮に行った話も書いておきましょう。
秋に自転車のイベントに出ることが決まり、「さすがに身体を絞ってまっすぐ走れるようにならんとまずいよな……」と思い、ひとまず自転車に乗ることに。目標は無事に完走です。
サイクリングロードまで出て、錦桜橋(きんおうばし)からひたすら東に。足利市街地に入ってまずは足利織姫神社に。
229段の石段を上った先に本殿がありますが、この30℃後半の酷暑ではなにこれ拷問?といった趣。足利市街地が一望できました。
駐車場まで戻り自販機の麦茶で一息ついていると、アッシーなるコミュニティバスが。バブルの時代ではアッシー君・メッシー君・ミツグ君なるものが存在したようですね。歴史上の風俗史として認識しています(生まれてない)。
足利市街地を東に通過してR293を北東に。北関東道の足利ICを過ぎたあたりに樺崎八幡宮があります。最近NHKで大泉洋とか小栗旬とか中村獅童とかバチバチに鎌倉でやってる時代に、ここ足利で足利義兼という人物が先祖の菩提をうんぬんかんぬんするためにお寺を建てて暮らし、そしてこの地で亡くなり、そこのお寺といっしょに作った八幡宮とのこと。
まあ、というのはわりとどうでもよく、前々から来てみたかったところで、というのも某主人公が妹と田舎に移り住んで妹を攻略していちゃこらせっせするゲームの聖地だからです。近所にあるということは10年前から知っていましたが、その時はここまで来る足が無かったんだよね。ということで学生時代以来の本願を果たしました。良かったですね。
まあオタクも10年経つと色々な作品は風化し、もうここに訪れるオタクもおらんやろと思ったら、割と最近でも聖地巡礼していてビビりますね。ご時世的に人がいないところに車で行きまくるのは良さそうですが。
ということでここで暗くなり始めてきたので、急いできた道を戻り帰りました。およそ往復50km。日焼け止めを顔に塗ったら汗で溶けて目に入って痛い痛いでした。あと、この日から顔が痒くて仕方がありません。残念でした
0 件のコメント:
コメントを投稿