上野動物園に行った/グラブル燃え尽き症候群

2023-05-29

雑記 旅行

※2023/6/22:見直したらレイアウトが崩れていたので修正しました。見づらくてすみませんでした。

上野動物園に行った

上野動物園に行きました。

東京宅時代は電車で数駅のところに住んでいて、上野公園自体は学生の頃からそれこそ数えきれないほど行っているわけですけど、今まで行ったことがなかったのでした。そもそも、つい最近までやれ入場制限やら予約やらで気軽に入れなかったわけです。この日は、その場のノリで簡単に入れるようになったので、行ってきました。

入場券を買って入場し、大体の動物を見ました。やはり結構な広さがあり、3時間近くかかってしまいました。子ども連れとかなら半日~一日コースでしょう。 

パンダを生まれてはじめて見ました。思ったより歯がギザギザでこわいなあ、という感想です。 同伴者に「やっぱり営業成績が良いと、良い環境に住めるんかな?」と言ったところ、「パンダはそもそも外交問題だし、粗末な環境に置いておけないからね……」とのことでした。確かにその通りです。我々下々の庶民よりも、よっぽど重要度の高い方でございましたね。 バードハウスの一階二階吹き抜けの展示はよかったです。 

ということで、土曜は上野動物園のあと、東京宅近所の怪しいカレー屋でご飯を食べました。 日曜は神保町を散策し、同伴者が雑貨店でイヤリングを求めて「良い買い物をした」とお喜びでした。大変良かったですね。 その後、後楽園のWINSに行ってダービーを見て、弟くんにお土産を買って帰りました。 

グラブル燃えつき症候群

グラブル燃えつき症候群です。とある依存症を治療、と何度か書いています。今はその治療を実践中です。依存症は何度も再発を繰り返し、徐々に落ち着いていく、とあるので、根気強く続けています。

先日の眼科検診で、ブルーライトの浴び過ぎは目に良くない、という既知の問題を改めて実感したこともありますけど、最近はグラブルの作業ゲー感がより一層きつく感じられるようになってしまいました。

結局、昨日までの光古戦場も、土日にほとんど家にいなかったことも要因のひとつとはいえ、全くと言っていいほどやりませんでした。 最近のグラブルのきつさは、特にインフレが激しいのと、「また古戦場かよ……」というのもありますし、ランク270まで行くと、もうやることがあんまりない、テストで100点満点中90点以上なので、やることと言えば十天衆超越とか十賢者の領域解放とか武器4凸とか、あとは終末5凸くらいなもので。 でも、それをしたところで、結局何なの?というのがあります。

薄々感じていたこととして、ソシャゲは終わりがない、というのがありますし、そもそも何をゴールとするかは各個人の裁量に任されているわけです。 ここ3年近く絶えずグラブルをやってきて、すっかり日常と化しているから気づかなかったのですが、そもそも「日課」ってなんだよ、ということです。 運営の手のひらの上でずっと踊っている感を、最近は特に感じます。それがグラブル燃えつき症候群なのかもしれませんね。

あとは、私をグラブルに招いた友人のMくんが、別のアクティブな趣味を見つけて、最近はグラブルもご無沙汰というのもあるでしょう。 結局、私はグラブルがどうしてもやりたくて仕方がなかったというよりは、むしろコミュニケーション手段としてグラブルをやっていたのかもしれないですね。グラブルという介在物がなくてもコミュニケーションが取れるような、今までの日常が戻ってきたら、もはやグラブルをしなくなるのかな、ということです。 まぁ、所属している騎空団の方は慢性的に人手が足りていませんし、ログイン勢程度でもキックされることはないのではという淡い考えです。

自己紹介

Japan
sakurabar(さくらば)。1993年生まれ。修士(教育学)→中小企業でパソコンをいじる日々。ねこがすき。 お問い合わせはsakurabar0701あっとまあくgmail.comまで。 Twitter(@sakurabarss)のDMでも同じアドレスに通知が行きます。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

カテゴリ

QooQ