朝食について

2021-08-01

生活 説明

朝食について書きましょう。非常に尾籠な話なので、お食事中の方は避けたほうがよろしいかと思います。


高校に入学してから朝食を食べないことにしています。

正確には、例えば旅行先では朝食を食べることが多いですし、2020年は無理矢理何か口にしようとしていました。

ですが、それらはあくまでも非常時というだけで、基本的には朝食は食べません。


きっかけは高校生の時、いつのまにか過敏性腸症候群を発症した私は、特に登校時の電車が鬼門になっていました。

東京大阪名古屋といった都市部にお住まいの方はご存知ないと思いますが、地方の電車というのはたとえ朝ラッシュでも本数はせいぜい1時間に2〜3本。

私の場合は、自宅最寄り駅を7時15分、7時35分に出るものが2本ある程度。

ちなみに後の35分のやつは、学校の最寄り駅についた瞬間にダッシュしないとかなり厳しい、というバクチでした。


さて、となるといつも乗るやつは7時15分。ところが、本数が限られている、ということは、すなわちいつも乗る人間が同じ、そう大体は学生、ということです。

私は同じ高校に友達がほとんどいない生活で、しかも自意識が今以上に過剰で常に周りが自分の悪口を言っているという妄想状態に常にありました。

極め付けは、悲しいかな地方私鉄の宿命、電車はワンマンの2両編成、さらには途中駅はほとんどが無人駅、たとえお腹が痛くなっても途中駅でトイレがあるのは片手で数える程度(※)。

※当時は信じていて、ふと今検索したところ、思ったより多くの駅にトイレがあって、10年越しの安堵感というか、もっと先に言ってくれよ〜〜〜感があります。


しかも、どの制服を着ているとどこで降りるかはみんな周知の事実。仮に途中下車した場合、100パーセントう〇こで下車したことがわかります。そうなったら、明日からあだ名は「〇〇駅下車う〇こマン」となります。

色白眼鏡のワンパンで吹っ飛びそうな文学少年のsakurabar少年はそんなのに耐えられるはずもなく、高校3年間は「腹が痛くならない」ことを最優先に生活をしていました。

ですから定期テスト開始直後あまりにもできず腹痛で退席した時に「なんだ、休み時間にちゃんと行っておけよ!!!」と怒鳴ってきた数学教師の名前と顔は10年経ってもしっかりとフルネームで漢字が書ける程度には恨みを覚えています。一度も担当になったことないのに。こういう謎の執着性があります。死ぬまでこの恨みは忘れないからな


朝食の話なのにかなり脱線しました。

高校の頃から腹が痛くならないために、朝食を食べると腸の蠕動運動で排泄欲求が刺激されてしまうので、朝食は回避して、起き抜けに冷水を(真冬だろうと)グワッっと飲んで、腸を刺激して出せるだけ出して毎日の通学に挑んでいました。


そんな感じで高校生活を乗り切り、大学生になっても同じような生活が続いていました。相変わらず授業はありますからね。

授業というのが無くなったのは大学院2年。修士論文を書けば良いだけですから、ここでQOLが非常に改善しました。

もう授業中にお腹が痛くなって途中退席することがなくなった。このハンディキャップでどれだけ人生でダメージを被ってきたことか。

そして社会人になると、お客様との打ち合わせ以外は基本的にいつでもトイレに行ける環境です。

もう完全に、当初の「午前中に、腹が痛くならないために朝食を食べない」という環境からは抜け出しました。


ところが、何年もこんな暮らしを続けていると、朝食を食べないのが当たり前になってしまいました。

さらに、どうやら食事数を1日3食にするというのはどうも歴史が浅いらしく、食事は1日2食が良いとか、胃腸を休ませる時間を12時間以上とったほうがいいとか、どうも朝昼晩食べる、というのは成長期だけで良いとか、いろいろな説を知ります。


ということで、今は1日2食生活をしています。

そもそも、仕事で肉体労働をして消費カロリーが激しい人ならともかく、成長期が終わったオフィスワーカーです。

そんなに3食食べるほどエネルギーが必要なわけではありません。


朝食は水かコーヒー、たまに気が向いたら何か摘む程度。

昼食は食べすぎない程度(炭水化物多めだとマジでめちゃくちゃ眠くなります)

夕食は普通にしっかり、ただしこれも食べすぎない程度に。

最近になって、お腹を壊していたのは食べ過ぎが原因だった、というのがわかってきました。遅いんだよなあ


ということで、胃腸があまり強くないので朝食を食べないでいたら、それが当たり前になってしまった、という話です。

人によってはフラフラするというのあると思いますが、最近読んだナシーム・ニコラス・タレブの『反脆弱性』にもそんな内容が書いてありました。

そもそも、野山で食料を集めていた時代、食料を集めに行く前に食料を食べてから行くか?という話であって、朝食というのはせいぜい2〜300年程度の歴史しか持たないまやかしでは?という感じです。


以上、基本的に朝食はあまり食べない、という話でした。


自己紹介

Japan
sakurabar(さくらば)。1993年生まれ。修士(教育学)→中小企業でパソコンをいじる日々。ねこがすき。 お問い合わせはsakurabar0701あっとまあくgmail.comまで。 Twitter(@sakurabarss)のDMでも同じアドレスに通知が行きます。

アーカイブ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

カテゴリ

QooQ